2025年9月9日の第96回浜松摂食嚥下懇話会にご参加いただき,ありがとうございました.
本日の講義は「嚥下障害の手術・カニューレ管理」(京都大学医学部附属病院 医師 岩永 健 先生)についてお話し頂きました.岩永先生には嚥下障害にまつわる手術として嚥下機能改善手術および誤嚥防止手術の適応や考え方などについてお話し頂きました.カニューレ管理については気管切開や様々なカニーレの紹介や注意点などをお話し頂きました.
商品紹介では,株式会社明治の赤曽部様よりメイバランスぎゅっとMiniプラスをご紹介頂きました.
※アーカイブ配信は9月中に行う予定です.会員の方には配信開始のタイミングでメールにてご連絡させていただきます.
※次年度の懇話会開催に向けて,会員の方へアーカイブ配信案内とあわせてアンケートを送付いたします.お手数をおかけしますがご協力のほどよろしくお願い致します.
第97回浜松摂食嚥下懇話会
浜松市リハビリテーション病院(大会議室)で現地開催となります.
当日のweb配信はございませんが、後日アーカイブ配信を予定しております。
※アーカイブ配信は,後日(会終了後2週間前後)を予定しております。
現地参加される方・未会員の方は現地にて
年会費(一般:1000円、学生:無料)のお支払いをお願い致します。
※アーカイブ配信を希望し、かつ現地での年会費支払いが難しい方については、
以下URLより申込をお願い致します
https://peatix.com/event/4299891/view
※年会費は第93-97回,第19回浜松嚥下フォーラムの計6回分の費用となります.
2重支払いがないようにご注意下さい.
次回日時と講義内容
日時:2025年11月11日(火)18:30~19:30
場所:浜松市リハビリテーション病院 大会議室
【講義】
看護の視点から嚥下障害患者への関わり
浜松市リハビリテーション病院 看護師 田中 直美 先生
浜松医療センター 看護師 江間 沙記 先生
-
-
【浜松摂食嚥下懇話会】
2025年3月(第93回)より現地開催となり、当日のweb配信はございません。
※一部アーカイブ配信される講義もあります。
第19回 浜松嚥下フォーラム 2026年1月23日(金)
講義 未定(サルコペニアの嚥下障害関連の話)
総合南東北病院 口腔外科 摂食嚥下リハビリテーションセンター
言語聴覚士 森 隆志先生
(予定は変更される可能性があります)